帝京短期大学に関するQ&A

みなさまから本学に寄せられるご質問と回答を掲載しています。 Q&Aに掲載されていない質問やご不明な点がございましたら、帝京短期大学入試広報課(03-3379-9708)にお問い合わせください。

帝京短期大学について

Q1:短期大学とはどのような教育機関ですか。

A1:短期大学の教育の大きな特徴は、知識、技能、実践をバランスよく学べることです。資格取得や就職にも強く、専門学校に比べても教養をベースに広い専門分野を学ぶことが可能で、社会で幅広く活躍するためのスキルを身につけることができます。資格取得率や就職率も高く、多くの先輩が社会で活躍しています。卒業時には国際的に通用する「短期大学士」という学位(専門士などの称号と別)が得られ、多彩な分野で国際的にも活躍することが可能です。将来の目的がはっきりしている人や就きたい仕事や挑戦したい仕事が決まっている人に特におすすめです。

Q2:帝京短期大学の所在地を教えてください。

A2:本学は渋谷区本町にあります。最寄り駅は京王新線の「幡ヶ谷」駅です。駅から本学までは徒歩7分です。

Q3:帝京短期大学で取得できる免許や資格を教えてください。

A3:本学では学科・コースによって様々な免許や資格が取得できます。詳しくはホームページの学科・コース紹介内にある、「めざす免許と資格」をご覧ください。

Q4:授業時間について教えてください。

A4:大学や短期大学の時間割は高校と異なり、自分でカリキュラムを選択して時間割を作成しますので、一人ひとり違います。1日の授業の時間は下記の通りです。通常、2時限連続授業(計90分)、科目によっては3時限続けての授業などもあります。 【時間割】 01時限 09:00-09:45 02時限 09:50-10:35 03時限 10:40-11:25 04時限 11:30-12:15 (昼休み) 05時限 13:00-13:45 06時限 13:50-14:35 07時限 14:40-15:25 08時限 15:30-16:15 09時限 16:20-17:05 10時限 17:10-17:55

Q5:教員免許の1種と2種の違いについて教えてください。

A5:教員免許の1種と2種の違いにはいろいろありますが、大きな違いは管理職(校長・教頭・園長)になれるかどうかです。管理職になるためには、1種の免許が必要です。

Q6:就職活動についてはどのような支援を受けることができますか。

A6:本学では就職支援のために、キャリアサポートセンターを設置しています。同センターでは、担当制のもと、キャリアコンサルタントの国家資格を持つ職員が学生一人ひとりをサポートしています。就職相談や履歴書添削、面接練習、企業紹介などを行い、内定するまでしっかり支援しています。学内合同企業説明会も積極的に開催しています。2022年3月卒業生の就職率は92.4%で、毎年常に90%以上を保っています。また、就職対策の一環として、生活科学科は1年次、こども教育学科は2年次に「社会人入門セミナー」という授業を必須科目として実施し、就職活動年次には実践型セミナーとして「キャリアガイダンス」を行っています。ライフケア学科臨床検査コースにおいても1年次に「キャリアデザインⅠ」を必須科目として実施し、医療職について理解を深めています。3年次には「キャリアデザインⅡ」の授業で、社会人としても就職としても必要となる実践的な指導をしています(ライフケア学科柔道整復コースは除く)。

Q7:卒業後、4年制大学へ編入できますか。

A7:可能です。近年、3年次の編入学を予め見据えて学生募集をする4年制大学も増えてきています。本学では、勉強していくうちに更に視野を広めたい・幅広く学びたいという思いを持った学生を積極的に支援しています。特に帝京グループの強みを活かしたグループ校への特別編入学があるのも本学ならではです。上位30%の成績であれば学長推薦として帝京大学、帝京平成大学に特別編入学ができます。その他にも多くの大学から指定校推薦枠をいただいています。

Q8:奨学金制度について教えてください。

A8:本学独自の奨学金制度があります。1年次から使用できる奨学特待生制度として、総合型選抜Ⅰ期と一般選抜Ⅰ期において、本学が定める基準点以上の成績の方を特待生とし、奨学支援する制度を設けています。その他に2年次から利用できる奨学金として特別奨学金と冲永学園奨学金があります。特別奨学金は本学の2年次以上の学生のうち、学業成績および人物が共に優秀であると認められた者について、授業料の半額を奨学支援します。冲永学園奨学金は本学の2年次以上の学生のうち、学業に対する取り組み姿勢および人物が共に優秀かつ経済的理由で修学が困難であると認められた者について、申請により審査選考のうえ授業料の半額を奨学支援します。国の実施する修学支援新制度について、本学では2024年度(令和6年度)は対象校となりました。確認申請書についてはこちらをご覧ください。(2023年9月1日現在)

Q9:学生寮はありますか。

A9:学生寮はありません。本学近くの商店街にある不動産会社が学生向けの物件を紹介しています。また、株式会社帝京サービスでも仲介大手の提携会社に委託し住まい探しのサポートを行っています。不動産情報の冊子はオープンキャンパス時に配布しています。

学校見学・オープンキャンパスについて

Q1:学校見学はできますか。

A1:可能です。事前予約が必要となりますので、入試広報課(TEL:03-3379-9708)にお問い合わせください。月曜日~⼟曜日の10:00~16:00(最終受付15:30)で受け付けています。祝日・年末年始・学校行事など、見学できない場合があります。職員による施設案内のあと、希望する専攻・コース教員との個別相談ができます。

Q2:オープンキャンパスに参加したいのですが、予約は必要ですか。

A2:ホームページより、ご予約ください。入退場自由です。最新情報はホームページをご覧ください。

Q3:オープンキャンパスではどんなことができますか。

A3:模擬授業や専攻・コース体験、大学説明、キャンパスツアー、個別相談などを行っています。模擬授業の内容についてはホームページに掲載予定です。

Q4:総合型選抜や学校推薦型選抜での受験を希望する場合、オープンキャンパスに必ず参加したほうがよいですか。

A4:オープンキャンパスは学ぶ内容や学校生活などを理解するのによい機会です。参加の義務はありませんが、参加をおすすめしています。参加をしていなくても入試において不利になることはありません。

入試について

Q1:総合型選抜、学校推薦型選抜、一般選抜の併願受験は可能ですか。

A1:本学の総合型選抜・学校推薦型選抜(公募制)・一般選抜は、他大学との併願が可能です。学校推薦型選抜(指定校制)のみ単願となっています。

Q2:各入試の選考方法を教えてください。

A2:各選考方法について詳しく知りたい方は「入学試験要項2024」をご確認ください。入学試験要項はホームページからダウンロードできます。

Q3:受験をする際に、学習成績の状況の基準はありますか。

A3:いずれの入試においても学習成績の状況の基準はありません。ただし、学校推薦型選抜(指定校制)の臨床検査コースのみ、全体及び理科の評定平均値は3.0以上という基準を設けています。学校推薦型選抜(指定校制)を希望される方はご自身の高等学校の進路指導部にお問い合わせください。

Q4:調査書はいつの時点のものを提出すればよいですか。

A4:出願する時点で最新のものを高等学校から発行してもらい、提出をしてください(出願前3か月以内に発行したもの)。2期制を採用している高等学校を卒業見込みの方は、出願書類を提出する段階で確定している最新の成績まで記載されている調査書を提出してください。既卒の方は、卒業までの成績が記載されている調査書を提出してください。

Q5:高等学校を卒業してから年数が経っています。調査書を申請したところ、「保存期間を経過しているため発行できない」と言われました。

A5:高等学校で成績証明書が発行されない場合は、「調査書・成績証明書が発行されない事に関する証明書」を提出してください。

Q6:高等学校での欠席日数は合否に影響しますか。

A6:欠席日数のみで合否を判定することはありませんが、調査書の出席状況は選考の際に参考にしますので、面接時に欠席理由を問われることがあります。

Q7:高校生ではないですが、受験に際して年齢の制限はありますか。

A7:年齢制限はありません。本学では幅広い年代の方が学んでいます。

Q8:出願方法を教えてください。

A8:出願はインターネット出願です。詳しい出願方法は「入学試験要項2024」をご覧ください。

Q9:試験会場の下見はできますか。

A9:交通機関、道順、所要時間を調べる程度にとどめてください。試験室に立ち入ることはできませんが、学校周辺を見ていただくのも良いと思います。

Q10:受験票が届きません。

A10:出願時期によって、受験票発送日が異なります。万が一何の連絡もなく試験日前日までに受験票が届かない場合は、帝京大学入試センター(TEL:0120-335933 )までお問い合わせください。

Q11:受験票を失くしてしまいました。

A11:試験当日、忘れ・紛失等で手元に受験票がない場合は入試相談コーナーにて再発行しますので、安心して受験をしてください。但し、本人確認書類(学生証、健康保険証等)を必ず持参し、試験開始時間に余裕をもってお越しください。

Q12:試験日当日に感染症にかかってしまった場合はどうすればよいですか。

A12:試験当日、学校保健安全法で出席の停止が求められている感染症(インフルエンザ、麻疹、水ぼうそう、新型コロナウイルス感染症等)に罹患し、治癒していない場合は、他の受験生や監督者等への感染の恐れがありますので、受験をご遠慮願います。ただし、病状により学校医その他の医師において伝染のおそれがないと認められた場合はこの限りではありません。なお、受験をご遠慮いただいた場合でも、追試験等の特別措置および入学検定料の返還は行いません。試験当日の体調管理については十分に注意してください。

Q13:合否結果の確認方法を教えてください。

A13:郵便による通知と、Webによる合否紹介システムがあります。詳しくは「入学試験要項2024」をご確認ください。

Q14:入学辞退はできますか。

A14:可能です。納入金の手続き完了後に入学辞退を希望される方は、定められた期日までに帝京短期大学 総務経理課(TEL:03-3376-4321)まで入学辞退の旨、ご連絡ください。なお、ご連絡後の入学辞退の取消はできかねますのでご了承ください。詳しくは「入学試験要項2024」をご確認ください。

LINE入試相談のご案内

コロナウイルス感染拡大の影響により、オープンキャンパスや進学相談会などのイベントが中止となっているため、本学への進学を検討されている皆さんのご相談に、LINEでお答えします。 LINEでの相談は、入試全般に関する相談を受け付けております(個人情報に関することは回答できません)。 受験を考えている受験生の皆さんはもちろん、保護者の方や学校の先生方もお気軽にご相談ください。

受付時間

平日(月~金)9:00~17:00(土・日・祝は除く) ※受付時間外のご質問については翌日以降の返信となります。

相談方法

1.本学公式LINEの「友だち」登録をお願いします。(すでに友だち登録をされている方は2へ進んでください)

ID:@678lsbaq または「帝京短期大学」で検索 【QRコードからも登録できます】

2.本学トーク画面より質問をお送りください。

※事前予約は不要です。LINE電話を使用しての相談は受け付けておりません。必ずトーク画面より質問をお願いします。

3.入試広報課のスタッフが質問にお答えします。(在学生の対応はしておりません)

※2024年度入試の詳細については「入学試験要項2024」よりご確認ください。 ※質問内容や混雑状況により、回答に時間がかかる場合があります。