生活科学科 生活科学専攻養護教諭コース(2年制)
カリキュラム、時間割
カリキュラム
年次 | 1年次 | ||
---|---|---|---|
カリキュラムの ポイント |
現場を意識した学びで基礎能力を身につける。入学後すぐに基礎科目試験を行い、その後の学修に活かすことで、養護教諭としてのキャリアを具体化します。1日教育参加、病院実習、野外教育活動など、現場を意識した実習も行っています。 |
||
基礎教育科目 |
| ||
専門教育科目 |
|
||
教職科目 | 養護実習指導 | ||
学外実習を含む 専門教育科目 教職科目 |
養護演習ⅠA(野外教育活動) (5月) 養護演習ⅠA(1日教育参加) 1日(9月) 養護演習ⅠB(野外教育活動) (10月) 看護学Ⅵ(臨床実習Ⅱ/病院) 1週間(2月) |
年次 | 2年次 | ||
---|---|---|---|
カリキュラムの ポイント |
教育実習を通じて、より高い実践力を養う。3週間の教育実習を行い、卒業論文に活かします。実習を通じて、養護教諭としてふさわしい立ち振る舞いを身につけ、責任感や自覚が芽生えます。実習での学びの質を高めるために、事前に目標を設定し実習に臨みます。 |
||
基礎教育科目 |
|
||
専門教育科目 |
|
||
学外実習を含む 専門教育科目 教職科目 |
養護実習(教育実習) 3週間(9月〜10月) |
時間割モデル(1年次 前期)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
19:00〜9:45 29:50〜10:35 |
情報基礎 演習Ⅰ |
精神保健 | 解剖生理学 | 体育実技 | ||
310:40〜11:25 411:30〜12:15 |
アロマセラピーⅠ | 生活とモラル | 教員採用試験 対策講座 |
色彩検定 | ハートセイバー AED |
|
513:00〜13:45 613:50〜14:35 |
看護学Ⅴ | 自分探しの 心理学 |
生活概論 | 養護演習ⅠA | ||
714:40〜15:25 815:30〜16:15 |
保育特講Ⅰ | 養護概説 | 英語Ⅰ | 看護学Ⅰ | ||
916:20〜17:05 1017:10〜17:55 |
学校保健Ⅰ | 教職論 | ボランティア 活動Ⅰ |
文章表現法 |
卒業に必要な単位数
基礎教育科目 | (必修)4単位 (選択)8単位以上 |
専門教育科目 | (必修)4単位 (選択)46単位以上 |
卒業要件単位数 | 62単位以上 |
養護教諭二種免許取得に必要な単位数
卒業要件単位数 | 62単位以上 |
専門教育科目 | 8単位 |
教職科目 | 4単位 |
資格取得要件単位数 | 74単位以上 |