【奨学金】静岡県保育士修学資金のご案内
保育士を希望する学生向けに修学資金制度の案内がありました。本奨学金は卒業後、静岡県内で5年間継続して保育所等に従事することで返還免除となります。希望者は添付ファイルを確認の上、以下の方法で申請してください。
- 対象者 (詳細は募集要項で確認のこと)
(1)学業が優秀である(教員より推薦が受けられる)
(2)経済的理由により修学が困難であると認められる人(申請者とその同一世帯の家計維持者が給与所得の世帯は父母の前年の収入の合計が1,200万円以下、家計維持者が給与所得以外(自営業者等)の世帯は、父母の前年の所得金額の合計が900万円以下)
(3)他県が実施する保育士修学資金を借りていない
(4)卒業後1年以内に静岡県内において5年以上「保育所等」に従事する意思がある(静岡県内に住民票を有している方、県内の指定施設で働く意思がある方)
- 貸与月額等
(1)奨学金種類:貸与奨学金(返還免除制度有)
(2)月額:月額5万円以内 総額120万円以内(2年間を限度、無利子)
その他、入学準備金(新入生のみ)、就職準備金、生活費加算有。
0 - 提出書類 (募集要項を確認し各自で印刷の上、提出すること)
(1)静岡県社会福祉協議会HP 内の「保育士修学資金 様式一式.Word」から必要書類を印刷し 提出のこと
(2)各種証明書発行願(推薦書発行願)(様式は本学HPに掲載有)
(3)推薦書発行手数料(切手200円分)
(4)身分証明書のコピー(2)-(4)は本学のHPを参照してください
https://www.teikyo-jc.ac.jp/course/t_child_edc_c/certificate
0 - 提出期限:5/23(金)15:00 必着
0 - 申出先・問合せ先:キャリアサポートセンター
〒151-0071 東京都渋谷区本町6-31-1
TEL:03-3379-9708
(平日9:00-17:00(土日祝日は担当者不在のため対応できかねます)
以 上
参考:静岡県社会福祉協議会HP