学校案内
add
建学の精神・教育理念・
アドミッションポリシー
学長メッセージ
収容定員・在籍者数
沿革
教員紹介
特色ある教育活動
電子版パンフレット
学科・コース紹介
add
めざす免許と資格
めざせる職業紹介
栄養士コース
生活文化コース
養護教諭コース
専攻科 養護教諭専攻
こども教育コース
専攻科 こども教育学専攻
柔道整復コース(昼間部・夜間部)
臨床検査コース
専攻科 臨床工学専攻
こども教育学科通信教育課程
入学・入試案内
add
入試情報(本科)
入試情報(専攻科)
学費支援制度
募集要項・各種様式
納入金
大学等修学支援法について
オープンキャンパス・学校見学
就職・編入学・進学
add
キャリアサポートセンター
就職支援の特色
就職指導
求人情報(キャリアナビ)
主な進路先一覧
就職活動報告
編入学・進学サポート
主な編入学・進学先一覧
ステップアップ講座
キャンパスライフ
add
施設・設備紹介
キャリアサポートセンター
保健室
年間スケジュール・クラブ活動・
ホリデー留学
図書館
合理的配慮
第三者評価適格認定
add
認証評価
自己点検評価情報
評価委員会
報告書
その他
add
定期刊行物
情報公表
本サイトについて
プライバシーポリシー
動物実験委員会規定
動物実験委員会指針
動物実験に関わる情報
採用情報
受験生の方へ
在学生の方へ
卒業生の方へ
一般・企業の方へ
保護者の方へ
アクセス
資料請求
お問い合わせ
ホーム
定期刊行物
2023
定期刊行物
紀要
2024
2023
2022
2021
2020
2018
2017
2016
2014
2012
2010
2008
2006
2004
2001
1999
1996
1993
1991
1989
1987
1982
1980
1979
1966
1965
教育研究報告集
2024
2022
2021
2019
2016
2014
2012
2011
2009
紀要 2023
タイトル
著者名
頁
【論文】COVID-19 パンデミック禍に入学した本学生活科学科学生の体力測定の結果と健康意識に関する実態について
服部 哲也
泉 敏郎
1
【論文】未就学児・就学児期における二分脊椎症児の母親の抑うつと関連要因
古城 恵子
13
【論文】保育学生の体育授業を考える―鉄棒の歴史と授業実践から―
髙橋 裕勝
永井 理恵子
23
【論文】保育巡回相談における相談員と保育者の対話に向けて―リフレクティング・プロセスの効果の検討―
五十嵐 元子
39
【論文】感覚特性への合理的配慮に焦点を当てた就学支援シートの検討―感覚プロファイルを用いた支援会議から―
近藤 万里子
佐々木 沙和子
伊東 祐恵
小林 千鶴
星山 麻木
57
【論文】保育士のストレスとコミュニケーションに関する研修開発の試みと効果検証
白取 真実
五十嵐 元子
小島 道生
65
【論文】睡眠中の自律神経変化について―円皮鍼刺激による影響の検討―
長須 達也
甲斐 範光
73
【論文】ナノバブルによる洗浄効果の利用拡大への検討
森崎 綾
81
【論文】社会人基礎力の評価項目を使った実践的なキャリア教育の検討
国奥 真奈美
上 憲治
高林 靖幸
87
【論文】授業コミュニケーション分類の実践的活用 2―授業コミュニケーション分類を取り入れた授業の実際―
芳賀 明子
97
【論文】米国高等教育機関の種別と才能教育教師の養成 9.公立四年制認証高等教育機関
本多 泰洋
107
【論文】米国高等教育機関の種別と才能教育教師の養成 10.私立四年制認証高等教育機関
本多 泰洋
117
【論文】特別支援教育における行動観察の一考察―観察法や査定法の考え方を援用して―
栗田 明子
127
【論文】医療安全対策の変遷と現況―主として透析医療について―
篠田 俊雄
135
【論文】透析患者における新型コロナウイルスワクチン接種重症化予防効果
谷口 弘美
亀山 伸吉
小野崎 彰
打田 健介
東 仲宣
145
【事例報告】幼稚園における動物介在教育の実践―幼児の動物とのかかわりの様態の変容―
永井 理恵子
溝口 綾子
153
【事例報告】教育・保育における「語彙力」に関する実践的研究―「語彙力」の実態とその育成に向けて―
小林 賢司
171
【事例報告】平成 30 年度制定 柔道整復師学校養成施設指定規則における臨床実習教育が学生に与える効果について―2018 年度入学生を対象としたアンケート調査報告―
織田 俊郎
清水 匠太
石川 貴之
179
【事例報告】小・中学校における音読・朗読指導の在り方を探る―話すことに繋げる合文脈音読―
神部 秀一
187
【事例報告】トロトラスト沈着症の今日的意義
入江 宏
浅野 安信
石田 剛
上野 マリ
三上 修治
199
【研究ノート】アンモニア銀を用いた組織内真菌染色
藤田 正志
村石 佳重
横内 幸
大原関 利章
高橋 啓
209
【研究ノート】IoT と生体情報計測
大久保 英一
内田 恭敬
永沼 充
215
ファイルをダウンロードするにはAcrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は
こちらからダウンロード